2018年10月29日月曜日

ものづくりマイスター派遣事業(青森県立八戸工業高校)

 ものづくりマイスター派遣事業ですが、若年技能者育成の一環で、技能検定「機械保全2級」の実技講習会を実施しました。今回は、10月27日(土)に、青森県立八戸工業高校の生徒13名を指導しました。

 今回参加した13名の生徒は、今年度前期に機械保全3級を取得し、機械保全に係る基礎的な知識を有していますが、3級と比較して専門用語が随所に出てきます。機械保全2級は、機械本体や部品に故障が起きた場合の原因・対処方法などが求められるため、大学から実物教材を持ち込み、写真等と比較しながら講習を進めました。

 高校生は、今後の日程では修学旅行や定期試験などの行事が重なり、集中して学習が出来ないようですが、12月の試験に向け繰り返し復習し、全員合格を目指して欲しいです。


2018年10月24日水曜日

機械保全2級の学科対策講習会

技能検定後期日程で行う機械保全2級ですが、試験日は12月16日となっており、対策講習会として先週から始めています。

まずは、学科試験対策として、過去2年分の問題の解説を行い、それぞれの正解不正解を学習していきますが、専門用語が多いので苦労しています。

来週からは、実技対策講習会も始めることから、学科に関しては復習をして欲しいです。




2018年10月1日月曜日

動力研究部「エコラン全国大会」参加報告

文化会サークルの動力研究部が「本田宗一郎杯Hondaエコマイレッジチャレンジ2018 第38回全国大会」に参加したので紹介します。場所は例年行われている栃木県茂木町にあるツインリンクもてぎです。
会場のツインリンクもてぎ
 今年度は部員11名で2台のマシンをエントリーし、それぞれマシン名が「STD」と「宝島」と命名し、昨年までのマシンに改良を加え、燃費向上を目指しています。

予定では9月29日(土)に練習走行、30日(日)に決勝を行うはずでしたが、台風24号の影響で、一番影響の受けそうな30日(日)を中止にして、29日(土)に決勝を行うスケジュールに変更されました。よって、練習を行うことなくいきなりの大会となりました。

受付や車検は予定通り行われるため、ピット内でマシン整備を行っていましたが、エンジンが始動しなかったり、ブレーキ調整が上手く行かなかったり、色々なトラブルが重なりましたが、2台とも車検をクリアし、出場できました。
マシンを整備中

車検でのブレーキテスト
レース結果は、STD号が完走し、406.735km/ℓで18位(完走33台)
宝島号はエンジン不調により、3周目でリタイヤとなった。
STD号 406.735km/ℓで完走
カラーリングを新調

宝島号はフルカウルで参戦
残念ながらリタイヤ
大会には、青森県・岩手県・栃木県在住のOBの方も駆け、トラブルの際も助けて頂きました。
また、懇親会を開催し、現部員とも交流できました。
OBの方々