2015年10月30日金曜日

冬が近づいています・・・・

工作技術センターの周辺も秋が来て、紅葉もそろそろ終わり、もうすぐ冬が訪れそう。
早くも暖房が必要です。
工作技術センターの窓から、グランド側
いつもお世話になっているテニスコート
いつもお世話になっている駐車場


2015年10月27日火曜日

スプロケット製作

呼び番号SR15、歯数30枚のスプロケットを製作。
加工プログラムはフリーソフトの「十進BASIC」で作成、呼び番号と歯数を入力するだけ加工プログラムをつくることができる。




プログラムの動作をフリーソフト「NCVC」で確認。


使用するエンドミルの径はφ2.0

RS15Z30

マシニングセンタの加工時間2分55秒でした。

2015年10月21日水曜日

機械保全講習会、始めました

 技能検定の後期試験では、機械保全2級の取得が出来ます。
 2級の受験資格としては、機械保全の3級取得者、もしくは高校で機械系の学科を卒業していれば受験ができます。
 今回、機械情報技術学科の学生36名がエントリーして、12月の学科試験と1月の実技試験に挑戦しますが、例年に比べ試験時期が2か月ほど早いため、講習会の開催も早めました。
 本日行ったのは学科試験対策で、過去に出題された問題を解かせ、答え合わせをしながら問題に対しての解説をしていきますが、専門用語が頻繁に出てくるため、受験者は戸惑いながら受講しているようでした。
 この講習会は毎週水曜日に行い、全10回を開講予定です。
ほとんどの受験生が参加
合格ラインまで沢山の問題を出題します

2015年10月14日水曜日

ロボット製作が始まっています

3年ロボット創作実習ですが、本格的にロボット製作に入っています。
前期に設計した図面を基に、材料(主にアルミ材)を切断したり、穴あけをしたり、学生らが自らの手で作業をしています。
ロボットコンテスト大会は12月ですが、グループ員で協力しながら2台のロボットの完成を目指してください。
コンターマシンで切断作業
穴あけはボール盤も使用します
図面を見ながらの作業
接合する前の確認

2015年10月5日月曜日

同窓生の集う会に参加

 10月3日(土)「第15回 八戸工業大学同窓生の集う会」に参加しました。
 今年度は、功労者表彰式があり、会長・副会長・支部長を務めた方、役員として3期以上在籍した方が表彰されました。
 続いて懇親会が行われ、余興や懐かしい同窓生との歓談が出来たと思います。
功労者の方の表彰式
同窓生と野田所長