4月13日から始めた「3D CAD」の講習会ですが、3回目を実施しました。
「Vブロック モデリング編」「ホイール 回転モデリング編」に続き、「ロボット アセンブリ編」となります。
ロボコン設計用に作成されているアルミ製シャシや、モータ・タイヤなどを組み合わせ、ロボットに組み上げていく作業になりますが、順調に進むと仕掛けが開閉したり、上下する機構を学ぶことが出来ます。
2017年4月28日金曜日
2017年4月26日水曜日
若年者ものづくり競技大会にむけて(1)
若年者ものづくり競技大会(旋盤)に出場予定の学生を紹介します.
この大会の出場資格は大会開催年度に20歳以下の者と定められています.
詳細はこちら
紹介する学生は機械情報技術学科に入学した田代祐葵奈さんです.
高校生(八戸工業)の時,福島県で行われた高校生ものづくり東北大会に青森県代表として出場しています.
かなりの腕前です.
大会出場後は技能検定試験(旋盤)にもチャレンジし,みごとに2級旋盤技能士となっています.
この大会の課題のレベルは技能検定試験の1級にかなり近いと思います.
練習に使用する旋盤です.3年生の実習で使っているものよりも一回り大きくチャックも四つ爪になります.
本人いわく「数ヶ月旋盤にさわっていない.」ということなので旋盤にさわって勘を取り戻すことからはじめました.
勘を取り戻すといいながらもこの程度はできてしまいます.(練習を始めて2日目)
見た目はわからないと思いますが,奥の穴にも公差があります.
ネジもシックリで本当にびっくりします!
今後も随時掲載します.応援よろしくお願いします!
この大会の出場資格は大会開催年度に20歳以下の者と定められています.
詳細はこちら
紹介する学生は機械情報技術学科に入学した田代祐葵奈さんです.
高校生(八戸工業)の時,福島県で行われた高校生ものづくり東北大会に青森県代表として出場しています.
かなりの腕前です.
大会出場後は技能検定試験(旋盤)にもチャレンジし,みごとに2級旋盤技能士となっています.
この大会の課題のレベルは技能検定試験の1級にかなり近いと思います.
練習に使用する旋盤です.3年生の実習で使っているものよりも一回り大きくチャックも四つ爪になります.
本人いわく「数ヶ月旋盤にさわっていない.」ということなので旋盤にさわって勘を取り戻すことからはじめました.
勘を取り戻すといいながらもこの程度はできてしまいます.(練習を始めて2日目)
見た目はわからないと思いますが,奥の穴にも公差があります.
ネジもシックリで本当にびっくりします!
今後も随時掲載します.応援よろしくお願いします!
2017年4月20日木曜日
機械工作実習 A班
2017年4月13日木曜日
3年生向け「3D CAD」の講習会
機械情報技術学科3年生は、ロボット設計に向けて図面を書く事が必要になってきます。
今回「機械情報ゼミナールⅡ」の時間に、「Autodesk Inventor2016」ソフトを使用して、3D CADの習得を目指し、配布した操作手順説明書を参考にしながら講習会を行いました。
1回目は、各種設定とVブロックの製図です。
来週以降は、ロボットホイールの製図や部品の接合を行います。
今回「機械情報ゼミナールⅡ」の時間に、「Autodesk Inventor2016」ソフトを使用して、3D CADの習得を目指し、配布した操作手順説明書を参考にしながら講習会を行いました。
1回目は、各種設定とVブロックの製図です。
来週以降は、ロボットホイールの製図や部品の接合を行います。
2017年4月12日水曜日
前期「機械工作実習」
2017年4月4日火曜日
入学式が行われました
平成29年度八戸工業大学入学式が4月4日に行われました。
入学式の後、新入生はサークル活動勧誘の「サークルロード」を歩き、各サークルからのチラシを受け取っていました。
明日からは本格的な大学生活が始まりますので、頑張ってください。
入学式の後、新入生はサークル活動勧誘の「サークルロード」を歩き、各サークルからのチラシを受け取っていました。
明日からは本格的な大学生活が始まりますので、頑張ってください。
登録:
投稿 (Atom)