第1回を開催した講習会ですが、6月24日(水)に第2回目、7月1日(水)に第3回目の講習会を開催しました。
第2回目は「空気圧システム」「軸受部品」「ねじ部品」の3問を実施し、第3回目は「キー・ピン」「密封装置」「弁(バルブ)」の問題を実施しました。
機械メンテナンスには大きい部品もありますが、「キー・ピン」のように小さな部品でも非常に大事な役目を果たしていますので、重要性が理解できたと思います。また、初めて聞く専門用語が出てくるので、まずはその言葉を理解し覚えることが大事です。
軸受部品(荷重方向により使い分ける) |
密封措置(油・水・空気等の漏れをを防ぐ役目) |
バルブの種類(それぞれ用途が違います) |
そして、工大一高でも同様の講習会を実施していますが、授業終了後の時間を利用して、実技と学科の両方を計3回実施しました。
工大一高での講習 軸受部品の並び替えを挑戦 |
キー・ピンは非常に小さな部品ですが、重要な部品です |